お疲れ様でした。
長尾プロジェクト春の陣?
いつもはファンキーなバンドですが、それにロックの要素がたされ、ドラムの方は38度という高熱のなかお疲れ様でした。
僕は、本日社長の許しを得て、ぼくの尊敬する長尾先生につきっきりでした。
先生にKARMAを貸してのおとづくり
本当楽しかったです
今までテクノ畑にいってましたが、生っぽい音づくりを学べましたね。
シンセサイザーだとGMと呼ばれてしまう音色をつかってたのですがディレイタイムの指定やコーラスのかかりぐあいなど数値的に指摘され、分かりやすかったです
さすが某お台場のテレビ局でキャメラマンをされてるだけあります。
キャメラマン・・
今日念願のカメラのEOSをさわりました
カメラにディレイがあるなんて考えられない。
シャッターを押しても光源がないとおりない。
ファインダーで覗いた結果通りの答えがでない
1000枚撮りましたが・・
使える写真はあるのかな・・
僕なりに、縦横斜め、ひいたり押したりしますが・・
ぶれはなくともピントがあわないし似た写真が何度もとれる。
EOSって言うだけに神の機材ですね。
YAMAHAのEOSはエレメントミュジックシンセサイザーという意味もありますが確かギリシャ神話からも語源がきてたはず・・
まぁこの話は浅倉大介さんとかが詳しいのかな
話は戻り、リハですよ。
PAにたいして謙虚になりすぎたと後悔してます。
ない知恵絞って、卓を持ち込み先生が返しに困らないセッティングを打ち出そうとしたのですが私のミスでシールドが足らず、借りればよかったのにあたふたして申し訳なかったです
後悔後先たたず
まぁ備え付けの返しを利用しましたが全然遠い位置にあったギターは聞こえずしまい
申し訳なかったです
PAブースも戦場だったのかな・・
パーツをもらうだけで返しをかんがえてなかった気がいたします。
そして本番
淡々と過ぎてく様子しか確認できなくてすいませんでした。
カメラに夢中でした。
何度も撮っても一緒
光源があるかないかでこうも違うか・・
フラッシュたいても光源が足りなきゃだめだしディレイ的にシャッターが落ちる。
ディレイとの戦い
音楽的に話を進めたいですが集中できてなかったのであえて書きません。
問題はやまほど作ってしまい申し訳なかったです。
バンマスって大変だなとつくずく思いますよ。
たち位置などの管理本当頭下がります。